» お知らせのブログ記事

【試験開始日】

6月14日(水) 16:00~

【試験科目】

PowerPoint 365 (一般レベル)
試験科目の詳細(試験概要・出題範囲・受験料など)はMOS公式サイト(PowerPoint 365(一般レベル)|MOS公式サイト (odyssey-com.co.jp) をご覧ください。

【お申し込み方法】

試験日の7日前までに申込書と受験料をご持参のうえ、株式会社セラフィムまでお申し込みください。

下記の日程にて、第39回 リユース検定を実施いたします。

日程

令和5年5月17日(水)16:00より 申込締切:令和5年5月10日(水)正午まで(定員10名

令和5年5月31日(水)16:00より 受付締切:令和5年5月24日(水)正午まで(定員10名

受付時間 :月曜 ~ 金曜 9:00~16:30(祝日除く)

受付は終了いたしました。

ご不明な点やお問い合わせはこちらから。

オフィスソフト の習得 + 簿記
託児サービス付き 職業訓練

令和5年7月7日(金) ~ 令和5年11月6日(金)(4ヶ月間)
山形県離転職者職業訓練 OA経理事務科(託児付)
受講生を募集しております。

Word、Excel、PowerPoint、Access といったオフィスソフトの習得
簿記についての知識の習得 を目標にした訓練です。

訓練施設にてMOS試験を実施していますので、
パソコンの資格取得に挑戦できます。
簿記につきましては、日商簿記3級程度の習得を目標にしています
(資格取得をお約束するものではございません。)

本訓練は、託児サービス付きの訓練で
訓練施設(山形市穂積)の同敷地内にあります「たからもの保育園」にて
訓練中、お子様をお預かりいたします。

日中、お子様を見てくれる方がいなくて、訓練受講を迷っている方は
これを機にぜひご検討ください。

申込みの締切は 令和5年6月16日(金) 昼12時
申込方法は、求職の申込みをしている公共職業安定所の担当者に相談してください。

オフィスソフトを、基礎から上級レベルまで
託児サービス付き 職業訓練

令和5年6月27日(火) ~ 令和5年10月26日(木) (4か月間)
山形県離転職者職業訓練 OAスペシャリスト科(託児付)
受講生を募集しております。

Word、Excel、PowerPoint、Access といったオフィスソフトを
基礎からじっくりと学びぶ訓練となっております。

訓練施設にて、MOS試験も実施していますので
パソコンの資格取得に挑戦できます。

本訓練は、託児サービス付きの訓練で
訓練施設(山形市穂積)の同敷地内にあります「たからもの保育園」にて
訓練中、お子様をお預かりいたします。

申込みの締切は 令和5年6月6日(火) 昼12時
申込方法は、求職の申込みをしている公共職業安定所の担当者に相談してください。

◎講座日程 自宅学習+スクーリング9日間(55時間)=6ヶ月

◎定員 各12名 ※定員に達した時点で募集締め切りといたします。

◎受講料 【例】 無資格者:132,000円   初任者研修修了者:98,989円

※その他資格所持者対象各種割引ございます。詳細はこちらのパンフレットをご覧ください。

※受講料は前払いです。(入金確認後の教材発送となります。)

☆「一般教育訓練給付」、「人材開発支援助成金」等各種助成制度をご活用いただけます。

詳細は、教育訓練給付:ハローワーク、人材開発支援助成金:厚生労働省HPまたは管轄の労働局へお問い合わせください。

◎申し込み方法 実務者研修申込書をダウンロードしご記入の上、郵送・FAX・持参にてお申し込みください。

 

◎募集締切 各開講月の前月10日必着

 

その他ご不明点等ございましたら、下記担当までお問い合わせください。

 

株式会社セラフィム

実務者研修担当:尾関

電話番号:023-633-2277

FAX:023-633-0709