◎試験日程     

  • 10/8(水)16:00~ 受付締め切り10/1(水)正午  受付締め切りました

  • 10/22(水)16:00~ 受付締め切り10/15(水)正午

 

◎定員 

10名

◎受験料   

5/1 実施分より受験料が改定となりました。 Odysseyホームページをご確認ください。

試験科目 料金
Microsoft Office Specialist 一般レベル 12,980円(学割:9,680円)
Microsoft Office Specialist Expert 12,980円(学割:10,780円)
Microsoft Office Specialist Access2019 12,980円(学割:10,780円)
統計検定2級 7,000円(学割:5,000円)
統計検定3級 6,000円(学割:4,000円)

 

◎申込方法

申込用紙をダウンロードし記入の上、受験料とともに持参にてお申込みください。また弊社にて申込用紙のご用意もございます。

申込みの際にはバージョン、科目の確認をお願い致します。万が一間違えて別のバージョン、科目の申込みをしてしまっても返金やバージョン、科目の変更の対応はいたしかねます。ご注意ください。

各種試験の受験には、対応したOdyssey受験者ID登録が必要になります。
受験の際には前もってID登録をお願いいたします。

MOS、VBA等を受験する方の受験者ID取得方法

統計検定、リユース検定等を受験する方の受験者ID取得方法

 
受付時間:9:00~17:00(土日祝は閉館となります)

お客様へのお願い

・試験当日に発熱等の症状があり感染症疑いのある方、罹患している方は、試験開始時必要刻までにご連絡ください。

再試験には、医療機関の発行する診断書等の提示が必要です。
医師の診断書等の発行にかかる費用につきましては受験者負担となります。

「新型コロナウイルス感染症に関する方針とお客様へのお願い」 株式会社オデッセイ コミュニケーションズ

【個人情報の利用目的】

当試験会場は、株式会社オデッセイコミュニケーションズから委託を受け、試験を運営しています。 申込書に記入された個人情報は、株式会社オデッセイコミュニケーションズが収集し、お客様が申込まれた資格試験の実施運営のみに利用します。なお、各試験の受験時に登録される個人情報については、受験時に提示されるプライバシーポリシーに基づき執り行われます。この申込書を試験会場へ提出すると、上記利用目的に同意いただいたものとみなします。 個人情報の取り扱いに関するより詳しい情報やお問合せ窓口はMOS公式サイト(MOS公式サイト-マイクロソフト オフィス スペシャリスト (odyssey-com.co.jp))のプライバシーポリシーをご覧ください。

     

      山形県離転職者職業訓練「経理実務科」の受講生を募集しています!

      「就職を目指したいけど、何から始めればいいかわからない…」
      「子育てと両立しながらスキルアップしたい…」
      とお考えではありませんか?
      2025年11月開校の山形県離転職者職業訓練『経理実務科』では、簿記とパソコンのスキルを基礎からしっかりと学び、あなたの再就職をサポートします!
      受講対象者は、公共職業安定所に求職の申し込みをしていて、公共職業安定所長が訓練受講の必要性を認めた方。です!
      自分に合った求人に応募する前に自分のスキルに自信がない方は、職業訓練でスキルアップを目指してみませんか?

      ★経理実務科の特徴

      1.簿記の基礎から学べる!

      簿記を初めて学ぶかたもご安心ください!簿記の基礎からていねいに指導いたします。
      日商簿記の3級、2級の試験範囲を基にしたカリキュラムです。

      2.パソコン電源を入れるところから・・・パソコンスキルも徹底強化!

      WordとExcelの基礎から応用まで、実践的なスキルの習得を目指します。
      パソコンの電源をいれるところから!初心者の方も安心のカリキュラムです。
      同施設内にて随時開催している MOSの資格試験に挑戦することも可能です。(受験料は実費)
      パソコンスキルに自信をつけましょう。

      3.安心の託児サービス

      同じ敷地内に併設している『穂積たからもの保育園』にて、お子様を預けながら訓練に参加できます。
      保育料は無料(一部実費負担があります。)!
      事前見学も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
      穂積たからもの保育園

      4.充実した就職サポート!

      カリキュラムの中に皆様の就職をサポートする授業の他に、常駐するキャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティング、就職相談、応募書類の添削、面接の練習うなど、皆様の就職をサポートいたします。

      ★こんな方におすすめ!

      • 簿記の資格を取って就職に活かしたい!
      • Word・Excelのスキルを基礎から身に付けたい!
      • 小さいお子様がいて日中の活動が難しい!
      • スキルアップをして就職に結び付けたい!

      ★経理実務科の基礎概要

      訓練期間令和7年11月5日(水) ~ 令和8年3月4日(水)(4か月間)
      基本時間 9:10~15:50(終了時間は当社カレンダーによる)
      (原則として土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く)
      訓練場所株式会社セラフィム
      山形県山形市穂積116-3
      受講対象者公共職業安定所に求職の申し込みをしていて、公共職業安定所長が訓練受講の必要性を認めた方
      受講料受講料は無料。
      (テキスト代・職業訓練生総合保険等の自己負担額:約22,000円)
      ※資格試験受験料(任意受験)は別途必要となります。
      募集期間  令和7年9月5日(金) ~ 令和7年10月14日(火)まで
      申込方法求職の申し込みをしている公共職業安定所の窓口でご相談のうえ、受験申込書をご提出ください。
      選考会令和7年10月21日(火) 午前10時00分から(時間厳守)
      場所:山形県立山形職業能力開発専門校
      内容:訓練内容の説明と職業適性検査
      ※欠席の場合、選考対象となりません。

      ★託児サービスについて

      託児サービスが認められた場合、訓練施設の敷地内の『穂積たからもの保育園』にて託児サービスが利用できます。
      利用料は無料となります。なお、利用料に含まれない実費負担があります。
      ※託児施設の事前見学が可能です。事前予約が必要です。お気軽にお問合せください。

      下記の日程にて、第48回 リユース検定を実施いたします。

      ◎試験日程

      第48回リユ-ス試験は締め切りいたしました。

      ◎定員

      10名

      ◎申込方法

      申込用紙をダウンロードし、記入の上、受験料とともに持参にてお申込みください。また弊社にて申込用紙のご用意もございます。

      第48回 リユース検定 申込用紙

       

       

      ◎お問い合わせ

      TEL : 023-623-2277

       

      受付時間 :9:00~17:00(土日祝は閉館となります)

      ◎講座日程 自宅学習+スクーリング9日間(55時間)=6ヶ月

      ◎定員 各12名 ※定員に達した時点で募集締め切りといたします。

      ◎受講料 【例】 無資格者:132,000円   初任者研修修了者:98,989円

      ※その他資格所持者対象各種割引ございます。詳細はこちらのパンフレットをご覧ください。

      ※受講料は前払いです。(入金確認後の教材発送となります。)

      ☆「一般教育訓練給付」、「人材開発支援助成金」等各種助成制度をご活用いただけます。

      詳細は、教育訓練給付:ハローワーク、人材開発支援助成金:厚生労働省HPまたは管轄の労働局へお問い合わせください。

      ◎申し込み方法 申込書をダウンロードしご記入の上、郵送・FAX・持参にてお申し込みください。

       

      ◎募集締切 各開講月の前月10日必着

       

      その他ご不明点等ございましたら、下記担当までお問い合わせください。

       

      株式会社セラフィム

      実務者研修担当:尾関

      電話番号:023-633-2277

      FAX:023-633-0709

       

      山形県離転職者職業訓練「PCスペシャリスト科」の受講生を募集しています!

      ★PCスペシャリスト科の特徴

      託児サービスを利用しながら訓練を受けられます!
      パソコンが初めての方も安心のカリキュラム
      パソコンのスキルUP!
      Microsoft Office Specialist 資格に挑戦できる!(一般レベルから上級レベルまで)
      再就職をバックアップします!

      ★こんな方におすすめ!

      小さなお子様がいる求職者の方
      パソコンを基礎から学びたい方
      Officeソフトの実践的な実力を身に着けたい方
      資格を取得して就職につなげたい方

      PCスペシャリスト科のカリキュラム

      ・パソコンの基礎知識
      ・文書作成(基礎~応用・実践)
      ・表計算(基礎~応用・実践)
      ・プレゼンテーション(基礎~応用)
      ・データベースソフト(基礎~応用)
      ・情報リテラシー
      ・セキュリティ知識
      ・就職支援(キャリアコンサルティング、就職相談、応募書類添削、面接練習等)

      詳細なカリキュラムは募集チラシをご覧ください。

      PCスペシャリスト科の基礎概要

      訓練期間令和7年6月17日(火)~令和7年10月16日(木)(4か月間)
      基本時間 9:10~15:50
      (原則として土・日・祝日を除く)
      訓練場所株式会社セラフィム
      山形県山形市穂積116-3
      受講対象者公共職業安定所に求職の申し込みをしていて、公共職業安定所長が訓練受講の必要性を認めた方
      受講料受講料は無料。
      (テキスト代・職業訓練生総合保険等の自己負担額:約20,000円)
      ※資格試験受験料(任意受験)は別途必要となります。
      募集期間  令和7年4月17日(木) ~ 令和7年5月27日(火) 昼12時まで
      申込方法求職の申し込みをしている公共職業安定所の窓口でご相談のうえ、受験申込書をご提出ください。
      選考会令和7年6月3日(火) 午前10時00分から(時間厳守)
      場所:山形県立山形職業能力開発専門校
      内容:訓練内容の説明と職業適性検査
      ※欠席の場合、選考対象となりません。

      託児サービスについて

      託児サービスが認められた場合、訓練施設の敷地内の『穂積たからもの保育園』にて託児サービスが利用できます。
      利用料は無料となります。なお、利用料に含まれない実費負担があります。
      別紙「託児サービス利用案内」にて託児サービス利用条件をご確認ください。
      ※託児施設の事前見学が可能です。事前予約が必要です。お気軽にお問合せください。
      事前見学の期間:令和7年4月17日(木) ~ 令和7年5月27日(火) (土日祝日を除く 10:30~12:00)